当サイトは広告を使用しています。

『時計館の殺人』を読んで

綾辻行人さんの『時計館の殺人』を読んだ。

鎌倉の外れに建つ謎の館、時計館。角島(つのじま)・十角館の惨劇を知る江南孝明(かわみなみたかあき)は、オカルト雑誌の“取材班”の一員としてこの館を訪れる。館に棲むという少女の亡霊と接触した交霊会の夜、忽然と姿を消す美貌の霊能者。閉ざされた館内ではそして、恐るべき殺人劇の幕が上がる! 不朽の名作、満を持しての新装改訂版。

https://amzn.to/47vrrI8

めちゃくちゃ面白かった。

完璧ではないものの永遠の死の原因や、連続殺人の犯人が当たって、館シリーズに慣れてきたかもしれない。

そして島田さんもガッツリ出てきてよかった。

夜に読むとちょっと怖くなる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次