当サイトは広告を使用しています。

『コンビニ人間』を読んで

村田沙耶香さんの『コンビニ人間』を読んだ。

「普通」とは何か?
現代の実存を軽やかに問う第155回芥川賞受賞作

36歳未婚、彼氏なし。コンビニのバイト歴18年目の古倉恵子。
日々コンビニ食を食べ、夢の中でもレジを打ち、
「店員」でいるときのみ世界の歯車になれる――。

「いらっしゃいませー!!」
お客様がたてる音に負けじと、今日も声を張り上げる。

ある日、婚活目的の新入り男性・白羽がやってきて、
そんなコンビニ的生き方は恥ずかしい、と突きつけられるが……。

累計92万部突破&20カ国語に翻訳決定。
世界各国でベストセラーの話題の書。

https://amzn.to/3uiVOTV

無理に自分を変える必要はないって思えた作品。

コンビニのアルバイトでも、未婚でも別にいいよね。

その人の人生だし、周りがとやかくいう必要はない。

周りを気にせず自分が楽しいと思える仕事や生き方を貫きたい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次