私は人に対して期待値は高い方で、この人ならこれぐらいできると勝手に決めつけてしまう。そして、相手が期待通りにできないと、裏切られたと感じたり、残念な気持ちになったりしてしまう。
相手からしたら、勝手に期待して勝手に裏切られてて、知ったっこっちゃない!って話ですよね。
私の中で「期待値が高い=信頼」ではあるで、悪気はありません。期待値を下げるというのもその人に対して失礼なのかなと思ってます。 期待はされないより、されているほうが、プレッシャーにもなりますが、自分の本来持っている以上のパフォーマンスができると思いませんか?
私の中で相手に期待してることって、相手に伝えていないことが多いと最近気づきました。 自分が勝手に期待しても意味はなく、伝えることで初めて意味が生まれると思います。
仕事ではもちろん日常生活でも、勝手に期待するだけではなく、相手にどんなことを期待しているのかをしっかり伝えられるようにしたいですね。
「○○なところに期待してるから、~やってみて」といわれると、頑張ろうと思えますよね。 逆に「○○できると思ってたのに残念だ」と後で言われたら、は?って思いますよね。
やっぱり、言葉にして伝えるって大事だと思うんですよ。 私は本音を伝えるのが結構苦手なので、あまりできていないですが。
自分が大切に思う人には、つたなくても丁寧に言葉を伝えたいです。 いいことも悪いことも。
勝手に期待して、勝手に伝えましょう!